一般財団法人 民事法務協会
〒101-0047
東京都千代田区
内神田1-13-7
四国ビル7階
登記情報提供サービス
に関するお問い合わせ
に関するお問い合わせ
TEL:0570-020-220
FAX:045-943-3191
FAX:045-943-3191
成年後見制度
に関するお問い合わせ
に関するお問い合わせ
TEL:0570-070-002
FAX:03-3295-5059
FAX:03-3295-5059
その他のお問い合わせ
TEL:0570-011-810
FAX:03-3295-5058
FAX:03-3295-5058
「0570」は、ナビダイヤルの番号です。NTTコミュニケーションズの定めるナビダイヤルの通話料が適用されます。

当協会では、任意後見制度をより多くの国民の皆様に知っていただき、活用していただきたいという思いから、この制度の概要をコンパクトにまとめた漫画冊子を制作しました。ぜひ、ご活用ください。
なお、同時制作のDVD「伝えたい、実現したい自分の生き方~三遊亭円楽が案内する任意後見制度」と併せてご覧いただきますと、より一層、理解が深まります。
![]() |
任意後見制度 |

心配なことに対する十分な備えがあれば、安心して心にゆとりのある暮らしを送ることができます。
認知症などになって自分でしっかりとした判断ができなくなったとしても、信頼できる誰かが見守り、支えてくれたら・・・、その人に自分の望みを伝え、実現してもらえるとしたら・・・。
「任意後見制度」は、自分がしっかりしている間に、判断力が衰えたときに備えて、判断力が衰えたときの財産管理などをし、支えてくれる人を選んで頼んでおくという制度です。
超高齢社会の今、自分らしく生き生きとしたシニアライフを手に入れるために、「任意後見制度」を活用されてはいかがでしょうか。