イメージ写真

出版物等

HOME > 出版物等 > 成年後見制度資料一覧 > 市民後見推進事業を行うために

成年後見制度資料一覧

市民後見推進事業を行うために

市民後見推進事業を行うために

"介護と連動する市民後見研究会"作成の市民後見人養成研修基本カリキュラムにそった内容を、同研究会のメンバーである小池信行及び齋藤修一両先生に講義していただいています。

再生時間:175分
2012年(平成24年)8月 製作

オープニング(2分34秒)

平成24年4月に老人福祉法第32条の2が新設され、市民後見をとりまく環境が大きく変わりつつあります。当協会としては、市民後見人育成の一助を担うべく、市民後見人養成研修の『市民後見概論』等のビデオを作成しました。少しでも多くの方々に御覧いただき、より多くの市民後見人が御活躍されることを応援しています。

内容

1.成年後見制度概論…小池信行53分
  1. 成年後見制度化の趣旨と背景
  2. 成年後見制度の目的・基本理念
  3. 制度活用の必要性、今後の課題
2.市民後見概論A…小池信行51分
  1. 市民後見が生まれてきた背景
  2. 親族後見について
  3. 法人後見と個人後見
  4. 市民後見人への期待
  5. 市民後見人の職務と役割
  6. 市民後見人としての社会規範・倫理性
  7. 支援の実際/後見業務の代表的諸課題
3.市民後見概論B…齋藤修一28分
  1. 金融機関との関係
  2. 市町村長申立
  3. 後見手法
  4. 受任の調整(マッチング)について
  5. 地域支援の仕組みをどうつくるか
4.成年後見制度と市町村責任…齋藤修一26分
  1. 成年後見制度と市町村の責任
  2. 社会福祉協議会の役割
  3. 市民後見NPOの役割
  4. 地域包括支援センターとの関係
  5. 障害者関連機関との関係
  6. 消費者被害の実態と消費生活センターの役割
5.後見実施機関の実務と市民後見活動に対するサポート体制 …齋藤修一17分
  1. 当該市町村(=品川区)の成年後見制度利用支援の仕組み
  2. 後見実施機関を中心とした組織体制
  3. 後見実施機関の実務
  4. 現況課題

本DVDの資料は下記よりダウンロードしてください。
ダウンロードするには本DVDの盤面にあるID、パスワード(半角英数字)が必要です。

1.成年後見制度概論 小 小池信行 ダウンロード
2.市民後見概論A 小池信行 ダウンロード
3.市民後見概論B 齋藤修一 ダウンロード
4.成年後見制度と市町村責任
5.後見実施機関の実務と
市民後見活動に対するサポート体制
全データ(上記1~5を一括したもの) ダウンロード

戻る

出版物等

ページトップへ